「技術者のための日本語コミュニケーション教育研究会」キックオフシンポジウム・高専連携教育研究プロジェクト「日本語コミュニケーション能力」養成プロジェクト事業(於:豊橋技術科学大学)

2012年7月6日
  • 「技術者のための日本語コミュニケーション教育研究会」キックオフシンポジウム・高専連携教育研究プロジェクト「日本語コミュニケーション能力」養成プロジェクト事業を行いました。
  • (1)-1シンポジウム 「技術者の話はなぜ通じないのか?」第一部
    (1)-2シンポジウム 「技術者の話はなぜ通じないのか?」第二部
    (2) 昼食会(12:10~13:00 ひばりラウンジ)
    (3) 徹底討論!! 「理想のコミュニケーション教育とは何か」
  • シンポジウムの第一部では、「技術者の話はなぜ通じないのか?」をテーマに、パネラーにヤマハ株式会社から堀池彰夫氏、Z会株式会社 国語力研究所から堀池香苗氏をお迎えし、高専からも日本語コミュニケーション養成プロジェクトメンバーが集結しました。また、本学教員、在学生、卒業生を含めて総勢100名を越える参加者が集まり、熱心な議論が行われました。
  • 第二部では、シンポジウムパネラーと日本語コミュニケーション養成プロジェクトメンバーのディスカッションが行われました。
  • 徹底討論!!「理想のコミュニケーション教育とは何か?」では、沼津高専の大石加奈子先生をファシリテーターにお迎えし、理想のコミュニーケーション教育について徹底討論が行われました。
  • また、サポートとして中森研究室秘書の大懸絵実子さん、中森研究室学生の西窪くん、谷くんが参加してくれました。


  • 全体会議0


  • シンポジウムの第一部 「技術者の話はなぜ通じないのか?」

  • 全体会議0
    全体の様子

    全体会議1   全体会議2
    ヤマハ株式会社 堀池彰夫氏   Z会株式会社 国語力研究所 堀池香苗氏(右)


    全体会議3   全体会議4

  • 第二部 「シンポジウムパネラーと日本語コミュニケーション養成プロジェクトメンバーのディスカッション」

  • 全体会議5   全体会議6

    全体会議7   全体会議8

    全体会議9   全体会議10

    全体会議11   全体会議12

  • 学生を交えた昼食会

  • 全体会議13   全体会議14


  • 徹底討論!!「理想のコミュニケーション教育とは何か?」

  • 全体会議0
    理想のコミュニーケーション教育とは?

    全体会議13   全体会議14
    ファシリテーターの大石加奈子先生   輪になってアイスブレーク

    全体会議13   全体会議14

    全体会議13   全体会議14

    全体会議13   全体会議14


  • 懇親会

  • 全体会議13   全体会議14