人間文化研究室(建築・都市システム学系)
俳諧研究室
中森康之ブログ
紹 介
中森康之
総合教育院 教授
建築・都市システム学系(建築・都市デザイン学分野 都市・地域デザイン) 教授(兼務)
豊橋技術科学大学公式HP 教員紹介
研究開発支援総合ディレクトリ(ReaD) 研究者
業績
一覧
科研費・プロジェクト研究
科研費
- 「思想としての俳諧史」構築のための基礎的研究—支考と蝶夢を軸にー(2019年度〜2022年度 基盤研究(C) 代表・計1名)
- 芭蕉の正統を継ぎしものー支考と美濃派の研究ー(2017年度 研究成果公開促進費〈学術図書〉)
- 連句作品を中心とした蝶夢俳諧の文学史的意義の解明(2014年度~2017年度 基盤研究(C) 代表・計1名)
- 支考俳論と美濃派伝書の俳諧史的展開の解明(2009年度~2012年度 基盤研究(C) 代表・計1名)
- 美濃派伝書の分類整理に関する基礎研究(2003年度~2005年度 若手研究(B)代表・計1名)
- 近世俳諧における伝書の基礎的研究(2000年度~2001年度 奨励研究(A)代表・計1名)
財団助成等
- 俳諧・川柳・雑俳を通して見たる江戸庶民の環境意識の解明(2008年度~2010年度 代表・計1名)
学内プロジェクト
- 技術者教育にふさわしい、新リベラルアーツ教育構築のための基礎調査(2019年度教育研究活性化経費 代表・計8名)
- 「人間力」養成プロジェクト~課外活動など~(2011年度~2012年度 高専連携教育研究プロジェクト 代表・計14名)
※2009年度~2010年度:技術者教育としての課外活動の可能性の提示と「人間力」養成メソッドの開発(代表・計9名)
※2008年度:「技術者教育としての課外活動の可能性の提示と教育メソッドの開発」(代表・計5名)
- 「日本語コミュニケーション能力」養成プロジェクト(2012年度 高専連携教育研究プロジェクト 代表・計10名)
※2011年度:「日本語コミュニケーション能力」養成プロジェクト(高専連携教育研究プロジェクト 代表・計9名)
※2009年度~2010年度:技術者教育における日本語コミュニケーション能力向上メソッドの開発とデータベース化(代表・計6名)
※2007年度~2008年度:「高専から技科大に継続する日本語(国語)コミュニケーション能力の向上に向けた教育プログラムの開発と、それに基づくオリジナルテキストの作成」(代表・計2名)
- 武道(武術)指導法の技術者教育への応用~キャリア教育など~(2011年度 高専連携教育研究プロジェクト 代表・計2名)
※2010年度:武道(武術)習得法の解明と技術者教育(特にキャリア教育)への応用(代表・計2名)
- e-Learning 「国語力チャレンジ」(2007年度~2009年度 遠隔授業用教材開発プロジェクト 代表・計1名)
最近の講演など(2008年~)
- 技術者にこそ人間力〜何が人を動かすのか〜(トラヤテレビサービス株式会社創業60周年記念 講演会&交流パーティー)(於:中島屋グランドホテル)(2019年8月24日)
- 軽井沢とヴォーリズ、芭蕉、支考、ジョン・レノン〜日常によりそう本質へのまなざし〜(「旧ハミルトン&ハード軽井沢コテージ」登録有形文化財登録記念 『芭蕉の正統を継ぎしもの 支考と美濃派の研究』(ぺりかん社)出版記念 中森康之 講演会+ランチビュッフェ交流会)(於:万平ホテル)(2018年10月7日)
- 芭蕉の文学2(春日井市 かすがい熟年大学 2018年9月27日 於:文化フォーラム春日井)
- 芭蕉の文学1(春日井市 かすがい熟年大学 2018年9月20日 於:文化フォーラム春日井)
- 俳句をやると人生が豊かになり、幸せになれる!(天伯之城ギカダイ エフエム豊橋 2018年9月15日)
- 創立130周年記念プレイベント 昭和22年卒業、武藤和子さんを囲んでアフタヌーンカフェ「想い出の腕時計」・「ヴォーリズさん~ひととなり、生き方、軽井沢コテージ」(於:旧英和女学院宣教師館)(2016年9月18日)
- 広益財団法人 芭蕉翁顕彰会〔芭蕉講座〕・「芭蕉の晩年~孤独と絆~」(於・上野フレックスホテル)(2016年7月24日)
- 送電線建設技術研究会・第60回総会・「現場が育てる人間力ー何が人を動かすのか—」(於:ホテルグランドパレス)(2016年6月3日)
- 西村伊作記念館・旧チャップマン邸の会講演会〔どう活かす?チャップマン邸〕・「西村伊作とW・M・ヴォーリズ~ヴォーリズの住宅再生から」(於:旧チャップマン邸)(2015年11月22日)
- 株式会社菅組全社会総会・「今、求められているもの~人間力あるいはコミュニケーション力~」(於:プリマーレはやしや)(2015年7月14日)
- ヴォーリズ建築文化全国ネットワークin静岡・「ヴォーリズさん ひととなりと生き方~詩人のように人間は住まう~」(於:静岡英和女学院中学校・高等学校 礼拝堂)(2015年6月6日)
- 第363回東三河産学官交流サロン・「技術者教育にとって人間力とは何か~コミュニケーション能力あるいは人間力が必要なわけ~」(於:ホテルアークリッシュ豊橋)(2015年1月20日)
- 飯田産業技術大学特別講座 講演会・「今、技術者教育に求められているもの~コミュニケーション能力あるいは人間力~」(於:南信州・飯田産業センター)(2014年12月19日)
- ヴォーリズ・メモリアル in 近江八幡・「詩的なヴォーリズさん ~詩人のように人間は住まう~」(於:日本基督教団近江八幡教会)(2014年10月28日)
- W.M.ヴォーリズ没後50年記念・旧マッケンジー邸ジョイントイベント・「旧英和宣教師館で語るヴォーリズの魅力」(於:旧英和女学院宣教師館)(2014年10月26日)
- 「どうすればうまく話が通じるか?ーコミュ力UPの小さな工夫」(於:株式会社マップクエスト)(2013年4月23日)
- 大阪府立大学貴重図書専門部会講演会・「芭蕉をつくった男たちー支考と蝶夢ー」(大阪府立大学学術情報センター・上方文化研究センター,(共催)大阪府立中之島図書館, 於:大阪府立大学中之島サテライト)(2012年10月19日)
- 技術者のための日本語コミュニケーション教育研究会・「技術者の話はなぜ通じないのか」(於:豊橋技術科学大学)(2012年7月6日)
- 「理系学生のコミュニケーション能力の問題点」(於:Z会株式会社 2012年6月26日)
- 現代的教育ニーズ取組支援プログラム(現代GP)大学教育・学生支援推進事業【テーマA】大学教育推進プログラム 最終報告会 記念講演・「技術者教育における「人間力」と「課外活動」~現代GPの原点~」(於:香川高等専門学校詫間キャンパス)(2012年3月22日)
- 平成23年度全国高専教育フォーラム・「技術者教育」におけるゆるやかな連携の試み~「人間力」と「コミュニケーション能力」を軸として(2011年8月23日)
- HNK総会奈良大会 一般講演・「心づくりの人間力教育~身体の危機と危機の身体」(2011年6月18日)
- 木更津工業高等専門学校・技術者教育特別講演会・「今、技術者教育に求められているものー「コミュニケーション能力」あるいは「人間力」ー」(2011年3月3日)
- 学習エキスパート派遣事業・豊明市立唐竹小学校(6年生)(2011年1月18日)
- 関東工学教育協会「高専部会」特別講演・「技術者教育における「人間力」とは何か―高度な技術者養成キャリア教育にむけて―」(2010年12月4日)
- 学習エキスパート派遣事業・みよし市立北部小学校(5年生)(2010年10月22日)
- 稲沢市成人大学教養講座・「俳諧から俳句へ~芭蕉から子規ー芭蕉以降の俳諧史と子規の俳句革新ー」(2010年6月11日)
- 「武道から学ぼう!負担のかからない日常動作」(豊橋ハートセンター)(2010年5月17日)
- 愛知県その道の達人派遣事業・新城市立作手中学校(1年生・3年生)(2009年10月13日)
- 稲沢市成人大学教養講座・「芭蕉の文学の本質~破壊と創造」(2009年6月19日)
- 愛知県その道の達人派遣事業・清洲市立清洲中学校(3年生)(2008年10月28日)
実施報告書(PDF)
- 稲沢市成人大学教養講座・「芭蕉の生き方と文学」(2008年6月20日)
- 愛知県その道の達人派遣事業・西尾市立福地北部小学校(3年生・5年生)(2008年6月10日)
実施報告書(PDF)